人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11月29日(月) 障害児心理学演習
<前回の続き>

◎個別の指導計画

ITPA

  Week      Strongs:平均またはそれ以上
聴覚音声回路 < 視覚運動回路
連合・表出能力 < 受容能力
              短期記憶


×言語理解      ←  ○視覚的処理 (具体物、絵・写真、実体験)  
×表現力           ○短期記憶       リラックス、実際の場面の中で
 <※強みを生かして弱点を補う>

・手遊びをしないようにする(あきさせない)、というのではなく、自ら(手遊びをしないように)目標を持つようにすることが大切

行動学習→認知の偏り→指導計画 <領域・課題>設定
   ↓→→→→整合性→→→↑

◎k-ABC
 ルリヤ(Luria,A.R.)・ダス(Das,J.P.)モデル
 高次精神機能の神経心理学的モデル
 第一の機能単位:覚醒・注意
 第二の機能単位:
by viewtleaf | 2004-11-29 14:50 | 特別支援
<< イブライン・ロウ初等学校でのW... 中学校関係Link集(校内ネッ... >>



毎日起こった出来事を記入し、「振り返り」に活用したいと思います。写真は我が子の作品。
by viewtleaf
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31